30代サラリーマンの気まぐれブログ

ブログ名の通りきまぐれです。

今季NBAは、バックスの優勝で終わりました。

みなさん、こんばんは!

 

今シーズンは、プレーオフで万全の体制で臨めていないチームもあり、なかなか読めないプレーオフでした。

ファイナルのバックスvsサンズですが、

バックスは予想通りですが、サンズの快進撃を誰が予想できたでしょうか?

 

ファイナルのの初戦は二連勝でサンズがリードしましたが、やはりヤニス率いるバックスは強かった。

 

特にエグかったのが、第4戦のヤニスのブロックです。

 


【チームを救うスーパーブロック💪😤】ヤニス・アデトクンボが26点・14リバウンド・8アシストと攻守で存在感を発揮❗|NBAハイライト(2021/7/15)【NBA Rakuten】 - YouTube

(動画の2分8秒です。)

これでバックスの優勝が決まったのかもしれません。

この人間離れしたブロックは反則級です

 

個人的には、サンズに優勝して欲しかった。

できれば、クリスポールに優勝トロフィーをとって欲しかった。

もうクリスポールが優勝トロフィーをとれる機会はなくなった気がします。

 

ブッカーの得点スキルもヤバかったです。

今は亡きコービーを思い出させる勝負強さでした。

(個人的に、コービーよりシュートフォームは綺麗だと思います)

 

スポーツは何が起こるか分かりません。

だから、ドラマもあり惹き付けられます❗

いつかは本場でNBAを見に行けることを楽しみに仕事頑張ります😆👌

 

オリンピックも何とか開催されるみたいです。

バスケでアメリカ代表がナイジェリアとオーストラリアに二連敗したのも驚きですが、

日本代表も世界ランク7位のフランスに勝ったのも驚きです❗

現役NBA選手が二人(八村、渡辺)もいると全然違いますね❗


【バスケ】歴史的勝利!日本が世界7位のフランス撃破!八村&渡邊ハイライト【2021.07.18】 - YouTube

 

ちなみに私の優勝予想は、ネッツでした。

esalaryblog.hatenablog.com

 

 

以上

 

 

【書評】イシューからはじめよ

 

タイトルの通り、この本ではイシューの大切さを教えてくれました。

 

・悩むな、考えろ!

・深い理解をしろ。表面的なロジカルシンキング等のツールに惑わされるな。

 

 

 

イシューとは、目的・答えを出すべき本質であり、今、答えを出さなければならないものである。

 

バリューのある仕事=イシュー度×解の質で決まる。

 

求める順番は、①イシュー度②解の質。

②⇒①の順だと、時間が膨大にかかる。

①を見極めたら、かけられる時間は②⇒①の順より増える。

(本質を見極めて、選択肢を大幅に減らしているため)。

 

脳の構造にも着目すると、認知するには、脳が意味があると思う必要があり、そのためにはより深い理解が必要である。

 

⇒確かに、暗記より理解したほうがより応用がききやすいことを体感しています。社会人になるまでは、理解より暗記よりの学習方法であったので、社会人になってから苦労しました。理解すると、物事への気づき・発見が増えた気がします。

 

問題を解く以前に本質(イシュー)をまず見極めることが大事です。

やっているうちに本質がみえてくるというやり方は生産性の低いアプローチである。

イシューから始めると、目的意識がぶれない!

 

最初は、相談相手に相談しながらイシューを見極まる能力を身につける。

 

具体的な仮設を立てる⇒やるべきこと、収集資料の解釈が明確になり答えが出しやすい

⇒生産性があがる

× 〇〇の市場はどうなっているか?

◯ 〇〇の市場は縮小に入りつつあるのではないか?

 

イシューは言葉で表現して明確になり、ズレ・誤解をなくす。

⇒言葉で表現できるまで具体的にイシューの見極めと仮設を立てる。

⇒人間は言葉にしない限り概念を理解できない

 

言葉に表現する際のポイント

・主語と動詞を入れる⇒曖昧さの解消

・どこで、なにを、どうすべきか?(Where,What,How)

・比較表現を入れる⇒答えが明確になる

 

よいイシューとは

1.本質的な選択肢である

2.深い仮設がある 

3.答えを出せる

 

最後に著者が述べていましたが、結局は自分でトライしながら経験しながら体感的に学ぶしかない。と書いてあります。

 

何より経験がものをいい、経験から学んでステップアップすることがより大事だと感じました。

仕事でも、プロとしてベストなアウトプットを出せるように頑張りたいです!

迷ったら、立ち止まってイシューとは何かを頭に入れて仕事に取り組みたいです。

 

 

 話は変わって、今年も7月11日に技術士試験がありました。

一月ほど前まで、技術士試験に対し、あまりやる気が出ませんでした。

意外と技術士試験に落ちたのが尾を引いていたようです。

技術士不合格でした・・・・ - 32歳サラリーマンの気まぐれブログ

 

試験の手応えから、すこし微妙です。

日々の積み重ねと本質をついた学習が大事ですね。

 
ただ、内容はエッセンシャル思考と似ていました。
本質は同じということですね。

睡眠こそ人生で最重要事項です!

みなさん、こんにちは!

 

ある程度の自己啓発本なりを読んだ中での一つの答えがタイトルの通り、睡眠こそ人生での最重要事項であるということです。

 

目次 

 

 

覚えておくべきこと4点

以下の4点を忘れなければ、個人的に大丈夫だと思います。

  1. 仕事は予定通り基本進まない
  2. 何かを選ぶということは何かを捨てること
  3. 自分がコントロールできないことは気にしない
  4. 睡眠不足は仕事の成果に直結する 

1. 仕事は予定通り基本進まない

基本、計画は予定通り進みません。

イレギュラーを見据えて、最悪捨てるべきものに優先順位を設定しましょう。

そのためにも、空白時間を設定しましょう。

学生のレポート実験では、予定34日、結果56日かかったようです。 

 

2. 何かを選ぶということは何かを捨てること

時間の有限性を理解し、あきらめる勇気をもつ

やることを絞り込んで、集中する

全てを得るには時間が足りませんが、

一点集中すれば、ある程度のことは成せます。

 

3.自分がコントロールできないことは気にしない

人生は、できることに集中することであり、できないことをくやむことではない

スティーブン・ホーキング 

 

4,睡眠不足は仕事の成果に直結する

タイトルの通り、一番大事だと個人的に思っていることです。

仕事の成果=集中力×時間です。

集中力を保つには、睡眠不足は大敵です。

睡眠不足は百害あって一理なしです。

きちんと休むことで集中力は回復します。

仮に、100能力ある人が睡眠不足で40%の能力しか発揮できない場合、

60の能力ある人が、100%の力を出すと負けてしまいます。

ヘボいやつほど、睡眠を充分にとるべきです。 

 

エッセンシャル思考でも書いていましたが、

限られた時間と能力でできる範囲のことを集中してやることが何より大事です。

以下の本が、個人的により分かるやすかった気がします。

 

試験まで、あと一週間!

 今年こそ受かれるよう時間を有効活用します!

 

以上

一人寿司でプチ贅沢

おはようございます。

 

昨日から、出張で滋賀県草津に来ています。

 

寿司が食べたくなり、草津駅周辺の屋台寿司でプチ贅沢をしてきました。
f:id:yoshio1018:20210627215422j:image

まぐろづくし。トロが絶品でした。
f:id:yoshio1018:20210627215407j:image

 ハモの湯引きもたべましたが、作り置きっぽい感じで少しパサパサしました。

・・・・残念

 

他にも、トロたくや中トロ細巻き、うなぎ、サーモンを頼み

4435円も一人で使ってしまった・・・・。

美味しかったですが、少し使いすぎたことに反省・・・・。


f:id:yoshio1018:20210627224435j:image

締めにハーゲンダッツ

至福の夕食でした。

 

来月いっぱいで、楽天モバイル無料期間が終わってします・・・・。

無料の破壊力は偉大です。

年間36000円は得しました。

プランを変えるかは、データ使用量と金額を色々比較して検討してみたいと思います。

 

 以上

今年の目標!預金450万を目指します!

おはようございます!

 

最近、中古マンションを買おうと物件見に行ってます。

固定資産税や管理費、修繕積立金等を見ると、

1200万以下の物件を35年ローン組めれば、

家賃の支払いに余裕できるので、

金額はその辺りで探してます。


f:id:yoshio1018:20210623084832j:image

1280万の物件で35年ローンだと月4.7万


f:id:yoshio1018:20210623084913j:image

20年ローンだと月7.0万。

 

 

その他の条件として、

耐震1981(S56)以後の建築。

後に売ることも考えると、

駅徒歩10分圏内も外せません。

 

私は自己破産してるので、

ローンはもちろん通りません。

ローン組むときは、奥さんが契約、

支払いは私といった形になります。

 

そこで、自己資本があれば色々と余裕ができます。

 

現在現金が280万、

株が330万ありますが、

預金を450万まで今年中に達成を目標にします。

 

あと半年で、170万の現金預金!

基本奥さんの収入から

15万を毎月貯金していますので、

15×6=90。

実質は残り80万を、

私のボーナスか月々の給料から補填していきます。

 

気持ちは現金預金500万目標!

と言いたいですが、

ある程度無理なくこなせそうな目標としときます。

 

無事達成できるよう日々精進!

 

以上

楽天セールで脱毛器、スチームアイロン購入しました!

みなさん、こんばんは!

 

7月11日まで楽天スーパーセールが実施されていたこともあり、

以前から気になっていた商品を2つ購入しました。

 

タイトルにも書いている通り、以下の商品です。

 ・脱毛器

 ・スチームアイロン

 

 

 

脱毛器は、まだ使用していませんが5段階で照射レベル設定可能であり、ためしに買ってみました。

スチームアイロンは、以前からハンガーに掛けた状態で衣類をアイロンできる点が便利だと感じていました。

使ってみると、たしかにシワは伸びますが裾等の端部はミトンがある方が良さそうでした。

 

Youtubeの動画では、Panasonic製のものを買っている人が多そうでしたが、日立のほうが使いやすそうだと感じて日立のものにしてみました。

 

今後は元取れるように使い倒します!

特に、Tシャツのシワ伸ばしは便利だと感じています。

 

以上

生きていれば、なんとかなる。幸せもいずれやってくる。

みなさん、おはようございます!

 

人間苦しくても、生きていればなんとかなります。

 

そう感じた動画を2点と自分の経験も踏まえて、紹介したいと思います。

 

1つ目の動画


www.youtube.com

人間的にはダメ男の部類に入ります。

ハゲで、不倫して2700万の借金を背負って生きているYoutuberです。

派遣社員みたいな立場で毎月10万程度の慰謝料を払って生活しています。

そんな彼が、6分20秒位から、誕生日にマジ泣きしています。

こんなキャラで売り出せば、世間からはひどい言葉も浴びせられるでしょうし、予想以上に誹謗中傷のコメントがあると、思っている以上に人間は凹みます。

それでも、支えてくれている人もいる。優しく応援してくれる人もいるということを、気づかせてくれます。

 

今までの自分を作り上げてきたのは、過去の自分の選択や行動で成り立っている。

過去は変えられないが、未来は変えられる。

 

 

2つ目の動画


www.youtube.com

ブラック企業に勤める社蓄さんです。

思春期の母親への冷たい言葉や態度に反省して、母の日に手書きの手紙を送るというほっこり動画です。

 

皆大小あれど、親に迷惑かけてみんな育っていると思います。

なかには、素直になれず親に悪口ばかり行っていた人もいるでしょう。

動画の彼もそんなうちの一人でした。

今はブラック企業に努め、一人暮らしで親のありがたみ、偉大さを感じているようです。

母の日ということで、手書きの手紙を送っていました。

親は子供がいるから強くなれるところもあると、感じました。

感謝の言葉を伝えるって大事だなと感じる動画です。

個人的に自筆が綺麗だと思いました。

 

僕も、一度親に泣きながらあたったときがありました。

小学3年から親が離婚し、母子家庭で育ちました。

けっして裕福な家庭ではありませんでしたし、父親がいる家庭を羨ましく感じたことも時々ありました。

 

大学4年の卒業前のとき、離婚で自分が多分普通の人より苦労したことを泣きながら、母親にぶつけたことがありました。

今思えば子供三人とも大学まで行かせてくれて立派に育ててくれたことに感謝しかないです。

 

他にも、借金で首が回らない状態の時も大変でした。日々の残高確認と、お金に追われる生活が二年ほど続きました。不意に何をしてるんだろうと涙がこぼれた日もありました。

 

一年で2万人の自殺者がでる日本で、特に若者の自殺者が増加傾向です。

f:id:yoshio1018:20210527093630j:image

令和2年版自殺対策白書より

その時は生きることに絶望しているかもしれませんが、死ねる勇気があらなら、大抵のことは乗り越えられます。

とくかく生きることが大事です。

生きれいればなんとかなります。

 

あなたが死んで哀しむ人が世の中にはいます。

 

↑この世に生まれた意味を考えさせられます

↑無駄なことを考えられないくらい体が疲れれば、変なことに頭は使いません。

筋トレにより発生するホルモンで前向きにもなれます。

↑個人的に好きな映画です。子供への親の愛情が伝わります。最後はハッピーエンド☺️🎶
 
以上

NBAプレイオフ2021始まりました。優勝予想はネッツ!

今年もプレイオフが始まりました。

今年は、昨年度の終了時期が遅れたこともあり、通期だと82試合のポストシーズンがありますが、今季は72試合のポストシーズンとなります。

各カンファレンスの1〜6位の枠は、ポストシーズンの順位で決定し、残り2枠を各カンファレンスの7位〜10位の中で決定するプレーイン方式が導入されています。

 

決定したトーナメントが以下となりました。

f:id:yoshio1018:20210523135940j:image

 

今季は各チームとも強い感じで、より白熱したゲームが見れそうです。

 

個人予想として

 

WESTファイナル:クリッパーズ vs レイカーズで4-2でレイカーズの勝利

EASTファイナル:76ers vs ネッツで4-3でネッツの勝利

NBAファイナル:レイカーズ vs  ネッツ で4-2でネッツの優勝

(多分当たらないけど勝手に予想します・・・・)

 

エストはチーム力が拮抗している気がするので、予想も難しいです。

ネッツのスターターが、ハーデン・デュラント・アービングの超big3がいますし、グリフィン・デアンドレジョーダンと元オールスターもいます。

(超big3が全員爆発したら、どのチームも止められないでしょう!)

 

個人的に、アービングの個人技が、スキルレベルが高く好きです。


www.youtube.com

 

ウォリアーズは今季残念でしたが、来季はトンプソンも帰ってくるし、また強いウォリアーズが見れることでしょう。

 

そして、渡邉選手がラプターズと本契約をとれたことも嬉しい限りです❗

確かにプレーの質が大幅に上がった気がします。

それに、八村選手が在籍するウィザーズもプレーオフ進出と日本勢も活躍した良いシーズンでした。

 

いずれは、現地でNBAを生で見るのが夢です。

 

以上

子育てするなら明石市一択でしょうか・・・

皆さんこんにちは!!

 

少子高齢化が叫ばれる昨今ですが、政府の政策は高齢者メインで、子育て世代と子供に対する支援が抑えられている中だと、明石市で子育てするのが一番な気がしました。

f:id:yoshio1018:20210516143856p:plain
出典:国土交通白書より

 

人口の増えない国が反映することはないと個人的に思っているので、どう頑張っても日本はオワコンって気がします。

 

明石市のHP見ると、以下のような政策してました。

・0歳児の見守り訪問「おむつ定期便」(2020年10月スタート)

・中学校の給食費が無料に(2020年4月スタート)

・市内全公立幼稚園で給食を実施(2020年9月スタート)

・医療費が中学3年生までず~っと無料!

・保育料2人目から無料!

子育てするならやっぱり明石/明石市

 

明石市長も有名ですが、馬力あってすごいです。

でも、これが本来のあるべき政治のやり方でしょうね!!


www.youtube.com

 

個人的に、小池知事は論外な気がします。

ニュースキャスターとかの経歴があるので、見せるのはうまいですが、肝心の中身の政策何もできてない気がします。

豊洲問題も結局騒いだだけで、移転したし・・・・自分で決めた政策って何かあるのでしょうか???

もう少し、信念をもって政治家は仕事していただきたいですね。

いつまでも国民は馬鹿じゃないですよ。

 

 

 

 
以上
 

『大事なことに集中する』これからの時代を生き抜くにはディープワーク

先日のブログの末尾で紹介した本を読み終えて気づきが色々ありました。

 

大事なことに集中する―――気が散るものだらけの世界で生産性を最大化する科学的方法

 

esalaryblog.hatenablog.com

 

この本では、ディープワークの大切さを学べます。

 

ディープワークとは

注意散漫のない集中した状態で認識能力を限界まで高める職業上の活動

 

対義語として、シャローワークという言葉も使われています。

 

シャローワークとは

注意散漫な状態で知的思考を必要としない。付加価値を生み出さない補助的な仕事・作業


SNSをしてる時間がシャローワークになります。

確かに依存度半端ないですが、生産性があるかというと・・・・

なかんじですね。

 

この本で語られている以下の2つの能力を身につけることがこれからの時代により必要と感じました。

 

新しい経済下で成功するための2つの能力

  1難しいことを素早く習得する能力

  2品質も速度も一流レベルの生産能力

 

この成果を最大にする働き方が、

  費やした時間×集中度

つまり、ディープワークから得られると言うのです。

 

確かに!!

スピードを求められる時代ですが、そのために集中して物事に通り組むという大事な考え方が若いときは抜けていました。

最近は、腰を据えて物事に取り組む姿勢を大切にしていることもあり、この本には実体験に相まってより心に響きました。

 

鍛え方で最大4時間まで、ディープワークの時間を伸ばせるそうなのですが、たった4時間か!とも感じてしまいました。

 

ディープワークを習慣づけるには、一日の仕事以外の残り時間で、自分にとって意味のある行動として何ができるかを自問する習慣をつけることが有効なようです。

 

ダラダラ過ごすには長すぎる人生

なにかやり遂げるには短い人生

 

ディープワークに入れるよう意識して行動し、時代に取り残されないように頑張りたいと思います。

そのためには、不要なSNSを見ない(巷で自己発信力を鍛えろと言われているせいか、まぁ皆さんの発信量の多いこと・・・・尊敬しますが、私には難しそうです。疲れます・・・・。一番は書籍から得られる知識だと感じます。)

自分がすべきことのみに囲まれたもので作業等を始める(これも週末図書館勉強で実行中です。)

 

まず目指すは、技術士合格です!

 

以上