人生設計
2022年の当初に掲げた目標に対して実施状況はどうだったか?振り返りたいと思います。 【2022年の目標】 年間36冊本を読む(読んだ本はTwitterでつぶやく) →アプリから38冊なので達成! Twitterでの報告は、15冊から放置 技術士合格(1月からスケジューリン…
window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-133203787-1'); 日本人の5人に1人が読み書きができないため役所の書類申請ができない。「学校で社会に必要な事を教え…
今日は社内の社員が出向に行くということで、壮行会を行いました。 該当者は遥かに優秀で帰ってくる頃には一皮むけて、将来の幹部候補で戻ってくるような人材です。 それに比べて、現在の自分は無資格の状況で、30半ばで無資格でこの業界でいると色々悩むこ…
皆さんは何か商品を買うときに、何を参考にされますか? 僕は、ネット検索で価格の相場やレビュー評価を参考に買います。 何か物事を始めるにしても、市場規模をリサーチするなど 統計からいけそうか買うかなどを判断しています。 未来を予想するにも、統計…
window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-133203787-1'); 早いもので今年も終わります。 さっと、1年を振りかえってみました。 2021年の振り返り 【イベント面…
window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-133203787-1'); 私が自己破産した理由が新築ワンルームマンション投資です。 リアルに毎月2〜3万円の手出しが発生し…
window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-133203787-1'); 2015年に発売された本で、著者である菊地英晃さんがモデルとなった実話です。 今は世界各国で飲食店…
// みなさん、こんばんは! 4連休初日にあたる昨日ですが、久しぶりに友人と飲みに行きました。 コロナと試験もあり、当分控えていましたが友人との交流も大事です。 豊かな人間関係が豊かな人生を作ります。 高校時代からの友人ですが、いつもどおりの定番…
// みなさん、おはようございます! 人間苦しくても、生きていればなんとかなります。 そう感じた動画を2点と自分の経験も踏まえて、紹介したいと思います。 1つ目の動画 www.youtube.com 人間的にはダメ男の部類に入ります。 ハゲで、不倫して2700万の借金…
みなさんこんにちは! GWですが緊急事態宣言下のなか、あまり羽を伸ばすことができていないことと思います。 私は、友人の飲みに行ったり等はできていませんが、勉強や読書などの充実した時間の使い方ができています。 今回は、情報過多の時代との付き合い方…
// お久しぶりです。 忙しい年度末も無事乗り越え、今は普段の生活に戻りました。 今回の給料は、残業代込みで初めて手取り30万を越しました。 来月の給料も楽しみです。 自分のこれからの人生考えると色々難しいですね。 一時は、小金持ちになって配当金生…
4月から、社会人おめでとう。 特に何も考えず、 適当に就活して受かった会社に就職するのですね。 惰性で働き、目先の利益にとらわれ、 FXの自動売買ソフトに200万つぎ込み、 独立支援事業というわけのわからないネットワークビジネスみたいなものに手をだし…
みなさん、こんにちは! 2/23に技術士口頭試験が東京で控えているので、最後の追い込みです。 最近は、通勤時はYoutubeで本要約チャンネルか技術士口頭対策聞いています。 聞き流すだけですが、続ければ確実に知識が増えますね。 今のテクノロジーに感謝です…
news.careerconnection.jp 婚活に税金を?! そんな馬鹿な(  ̄▽ ̄) 女性もある程度のお金がある男性を魅力的に感じるでしょう。 今の時代、共働きでないと実際生活は厳しくなりつつあるご時世で、何を考えているかなと感じました。 意外とそういう人に限って…
// お久しぶりです。 ブログ更新が約1か月ぶりとなりました。 仕事が忙しかったり、いろいろイベントがあり忙しかったので・・・・ でも、一歩づつ着実に資産運用は進めております。(あと筋トレも) 先日まで、ロボアドのTHEOをしていましたが、手数料から…
9/12(土)にインテックス大阪で資産運用エキスポに行ってきました。 午前中は図書館で資格勉強を行い、午後から会場のインテックス大阪に向かいます。 // 昼食は、大阪駅の阪急3番街でカルビ焼肉丼(税込680円)を食べました。 個人的な感想として、少しタレ…