みなさん,こんばんは!
最近は,副業も社会的に認知されだして,副業をされている方も多いと思います。
僕も,サラリーマンですが,不安な将来を少しでも安心できるようにするため、より自分に合った副業を探している最中でもあります。
その中で,多くの方がやられているのがアフィリエイトだと思います。
アフィリエイトとは,そもそも何?と感じた方に,簡単にアフィリエイトについて説明しようと思います。
一般的に言われているのが,成果報酬型の広告といわれています。
かみ砕いていうと,ある企業と直接契約を行い,あなたが自分のブログやサイトで商品についてのレビュー等を行い商品を紹介します。
そのレビューを読んで,気にいった人がいれば,あなたのサイト経由でその商品を購入した際に,成果報酬としてあなたにお金が振り込まれます。
アフィリエイトの市場規模は,年々増加傾向にあり副業としてより有効な手段であると考えられます。
出典:https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2055
僕も,アフィリエイトは登録して7か月ほど経ちますが,まだ報酬は0円です。
がコツコツ続けていきたいと思います。
やはり,人を惹きつける文章や見せ方って難しいですね・・・・。
前置きはここまでで,今回はそのアフィリエイトの歴史について調べてみました。
調べてみようと思ったきっかけは,GooglePodcastで聞いた「アフィリエイトでどーん」という番組を聞いたからです。
なんと,このラジオ番組は2005年でした。
もう14年前になります。
そこで,気になったのがアフィリエイトの歴史だったんで、今回調べてみることにしました。
発祥は, 1996年に Amazon が始まりのようです。
日本では1999年にバリューコマースが 始めたのが最初のようで、 2000年にA8.netが業務を開始しています 。 2004年には Google が、Google アドセンスを正式にスタートさせています。
誰でも参入しやすいアフィリエイトですが、実態は9割の人が月収5000円以下となっています。
歴史で行くともう20年以上経っているようなので結構古いことに驚きました。
それでも今後の成長が見込める業界だと思うので、コツコツこれから頑張っていきたいです。

- 作者: バーバラミント,Barbara Minto,山崎康司
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 1999/03/01
- メディア: 単行本
- 購入: 76人 クリック: 775回
- この商品を含むブログ (280件) を見る

- 作者: ちきりん,良知高行
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2011/10/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 30人 クリック: 893回
- この商品を含むブログ (153件) を見る
以上